社団法人かながわ住まい・まちづくり協会がお届けする安心・安全の住情報

 
住まい・まちづくりネット神奈川
 
 
 

住まいのバリアフリーリフォームコンクール

第5回(2012年度)の作品募集を開始します!

第4回審査結果第3回審査結果
第2回審査結果第1回審査結果

平成24年度 実施要項

◆ 開催趣旨 ◆

   まち協では、これまで加齢や障害のため身体機能が低下された方を対象に、住み慣れた自宅で継続して生活を送るための住宅改造に関する現地相談を実施してきました。特に建築士に加え、医療・福祉分野の専門家が連携し対応する“チームアプローチ”による手法は、建物のハード面だけでなく、住まい手の生活動作等にも配慮し、在宅介護や自立生活を支援するために有効な相談体制として、その後、全国に波及していきました。また、相談内容を適切な施工へと導くため、バリアフリーに関する一定の研修を受講した住宅改造施工業者の担当者を登録し、登録後もスキルアップを支援する取り組みも実施しています。
   本コンクールは、こうした実績を踏まえ、神奈川県内で施工された住宅リフォームの事例の中から、特にバリアフリー化への配慮を重視した施工事例を募り、優秀な事例の表彰を通じて、消費者や事業者に紹介することにより、住宅におけるバリアフリーリフォームの普及と技術力向上、リフォームに関わる産業の活性化等を促進することによる住文化の向上に寄与することを目的に実施します。

 募集要項(pdfファイル・390KB)をダウンロードする
  1. 実施スケジュール
    ○ 募集開始  平成24年 7月 1日
    ○ 募集締切  平成24年 8月31日(金)
    ○ 審査期間  平成24年9月中旬〜下旬
    ○ 入賞者表彰・発表  平成24年10月27日(土)
  2. 募集内容
    (1)募集対象
    ○ 神奈川県内において、平成22年9月から平成24年8月までの間に工事が完了し、現に使用されている住宅で、加齢などにより身体機能の低下した方または障害を負った方(若年障害者を含む)が対象者となる住宅、並びに将来の高齢化に備えた住宅のバリアフリーリフォーム施工事例(部分的なリフォームも可。)なお、過去に本コンクールに応募された作品、又は他の同様のコンクール等で入賞した作品は応募できません。
    ○ 建築基準法等関係法令を遵守していること。
    ○ 住宅の所有者が本コンクールへの応募に同意していること。

    (2)募集部門
       募集対象は、次の2部門に分類しています。

    総合部門 … 住宅の複数の部位がバリアフリーリフォームの対象となる場合(対象者にとっての生活スペース全体が移動可能であることが必要)
    部位別部門 … 玄関及びアプローチ、水廻りなど、住宅の一部のみを対象とする場合、介護保険の給付対象範囲内の工事(福祉分野との連携が適切に図られているもの)など
    ※同一の申込者による複数の作品の応募も可能です。ただし、同一事例において総合部門と 部位別部門を同時に応募することはできません。
  3. 提出書類・応募方法
       次の提出書類を郵送等にてお送りください。ただし、まち協の会員及び「高齢者向け住宅改造施工業者」登録者(以下「登録施工業者」という。)は、電子メールで電子データ(※)による応募もできます。(郵送の場合は締め切り日消印有効ですが、その他の送信方法は締め切り日必着です。)
    ※ 電子データの形式は、PDF 形式又はワード及びエクセル形式とする。
    ※ 電子データによる応募の場合は、色彩等出力イメージに差異がでることがありますので予めご了承ください。

    (1)応募申込書《A3 判》
       必要事項等を記載の上、ご提出ください。(記入例参照)

    (2)応募用紙《A3 判》
       応募1作品につき1枚に次の事項を明確に記載してください。(記入要領参照)

    • 作品タイトル(作品の主旨を端的に捉えた表現が望ましい)
    • 設計・工事の主旨(リフォームの動機、対象者の心身の状況、他の専門分野との連携等、施主の感想、対象者のライフステージ等を考慮した今後の展望、耐震、省エネ、シックハウス対策等バリアフリー以外に特筆すべき住宅性能などを簡潔に表現)
    • 工事データ(所在地、住宅種別『戸建て・アパート又はマンション』、工事種別『改造・増築』、構造、築年数、工事面積、工事費、工事日数『工期』、居住者構成『内対象者を明記』)
    • 平面図(施工前後とし、掲載写真の撮影位置を示す他、特筆すべき箇所には説明を加える)
    • 写真(原則として施工前後とし、説明をつける)
    • 必要に応じてイラストや詳細図等を用いた表現も可

    (3)添付書類《A4 判》=審査手数料郵便振替払込請求書兼受領証(写) 貼付用紙
       郵便振替の入金伝票の写しをご提出ください。ただし、まち協の会員及び登録施工業者が応募する場合、この書類は不要です。

  4. 応募用紙等入手方法
       応募用紙等の入手方法は、次の2とおりです。
    (1)このホームページから、直接ダウンロード(無料、以下のリンクテキストをクリックして、開いたファイルを保存してお使い下さい)
      応募に必要な書類 記載例
    応募申込書《A3 判》 pdfファイル(115KB) pdfファイル(127KB)
    Ecxelファイル(44KB)
    ※PCで文字入力可
    応募用紙《A3 判》 pdfファイル(16KB) pdfファイル(138KB)
    Ecxelファイル(39KB)
    ※PCで文字入力可
    添付書類《A4 判》 pdfファイル(43KB)
    Ecxelファイル(34KB)
    ※PCで文字入力可
    募集要項《ちらし》 pdfファイル(390KB)

    (2)郵便振替による取寄せ(有料)
       1セット100 円,送料はセット数にかかわらず400円(いずれも税込み)です。
       必要金額を下記の振込先へお振り込みください。なお、振込用紙の通信欄には「コンクール応募用紙○セット」「送付先住所」「氏名」を明記してください。入金後、応募用紙等がお手元に届くまで5日前後かかりますので予めご了承ください。
       ※まち協の会員及び登録施工業者については、ご希望の方に対し、1部に限り無料(送料とも)でお送りいたします。

  5. 審査方法及び審査時期
       審査は次の2段階で行われます。
    ○ 書類審査(1次)…平成24年9月中旬予定
    ○ 現地審査(2次)…平成24年9月下旬予定
       ※ 総合部門は、現地審査について所有者の協力が得られることが必須条件です。
  6. 審査基準
    ○ コンクールの主旨に合っていること
    ○ 対象者の生活動作や生活スタイル等を考慮したバリアフリー工事が行われていること
    ○ 福祉・医療など、他の専門分野との連携が活かされていること
    ○ 経済性に配慮され、効率的に計画されていること
    ○ 新しい発想や工夫が盛り込まれていること
    ○ デザイン的な配慮があること
  7. 審査委員
       委員長:
               野村  歡[元 国際医療福祉大学大学院教授]
       委員:
               渡邉  愼一[一般社団法人神奈川県作業療法士会会長]
               中村  美安子[神奈川県立保健福祉大学社会福祉学科准教授]
               吉田  貞夫[神奈川県県土整備局建築住宅部長]                                                       (順不同、敬称略)
  8. 審査手数料
       1応募作品につき2,000 円(まち協の会員及び登録施工業者は無料)です。
    ※審査手数料を郵便振替で事前にご入金の上、お申し込みください。
       また、お振り込みの際「通信欄」に「コンクール審査手数料○作品分」と明記してください。
       なお、一旦収納した審査手数料は原則として返還いたしません。
    振込先 郵便振替口座番号 : 00250-9-134016   加入者名 : (社)かながわ住まい・まちづくり協会
  9. 各賞
    ○ 優秀賞 賞状・記念品
    ○ 入賞 賞状・記念品
    ○ 登録施工業者奨励賞(*1) 賞状
          *1)登録施工業者が入賞(優秀賞を含む)した場合
  10. 審査結果発表
       各審査終了後、応募者全員に文書で通知いたします。また、最終審査結果については、各賞入賞作品をこのホームページ等に掲載する他、各賞受賞者の表彰式を10月27日(土)に行う予定です。
  11. 応募作品の取り扱い
    ○ 提出された資料は返却いたしません。
    ○ 応募作品は、本コンクールの目的のみに使用いたします。
    ○ 入賞作品は、新聞、雑誌、イベント等を通じて公表されることがあります。
    ○ 入賞作品については、展示パネル、作品集作成等のため写真フィルム、データ等の提出(無償)をお願いすることがありますので予めご了承ください。

主催/問い合わせ
   社団法人かながわ住まい・まちづくり協会 事業部事業課   渡辺・入原・京野
   〒231-0011   横浜市中区太田町2-22   神奈川県建設会館4階
   TEL 045-664-6896   FAX 045-664-9359
   E-mail : admin@machikyo.or.jp
   【振込先】郵便振替口座番号 : 00250-9-134016   加入者名 : (社)かながわ住まい・まちづくり協会
後援/   神奈川県、(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター、(財)神奈川県建築安全協会、(社)神奈川県建築士会、(社)神奈川県建築士事務所協会、 (社)神奈川県建設業協会、神奈川県木造住宅協会、神奈川県建設労働組合連合会、神奈川新聞社、(株)建通新聞社神奈川支社
↑   このページの最初に戻る
 
Copyright (C) [ Kanagawa Housing & Community Development Association ] All Rights Reserved.